5/31(土)開催「はじめての親子じてんしゃ教室」お申込み受付中!
道の駅「クロスウェイなかまち」では、「はじめての親子じてんしゃ教室」を開催します。
自転車にまだ乗れないお子さまが自転車に乗れるように上達するだけでなく、保護者の方がどのように教えればいいのかわかる親子参加型の自転車教室です!
参加者を募集していますので、奮ってご参加ください。

イベントの概要
日時 | 2025年5月31日(土) 9:00~16:00 ・第1部 9:00~ ・第2部 10:00~ ・第3部 11:00~ ・第4部 12:00~ ・第5部 13:00~ ・第6部 14:00~ ・第7部 15:00~ |
場所 | 道の駅 クロスウェイなかまち |
講師 | ブンブンバイク認定インストラクター (実績のある講師がサポートします。) |
参加費 | 5,500円(税込) ※事前予約必須です。オンライン決済(クレジットカード)。先着順になります。 |
所要時間 | 1コマ約40分 ※多少は前後します。 |
定員 | 各回上限6名/全体上限42名 |
持ち物 | 特にありません。もしあれば、ヘルメットと飲み物等をご用意願います。 ※ヘルメットは主催側でも用意しておりますが、1サイズのみとなるため、ご持参いただくことをおすすめします。 |
■参加条件
- 身長95cm~125cmのお子様が対象(年齢制限なし)
- お子さま1人につき保護者1人の付き添いが必要です(見学の場合も含む)
例)お子さま2人で参加の場合、保護者は2人必要です (その場合は、お申込みも2回必要)
※見学のみに限り、7歳以上のお子さまは保護者の同伴なしでも可
■注意事項
- このイベントは親子参加型です。お子さま1人につき必ず保護者1名の付き添いをお願いいたします
※抱っこ紐等でのお子さまの抱えながらの参加は不可 - 安全のため親子共に、以下の服装はご遠慮ください
× スカート/ハイヒール/革靴/スーツなどの動きにくい服装 - 自転車は主催者側でご用意いたします
× 自転車の持ち込みはご遠慮ください - ヘルメットは主催者側でもご用意していますが、サイズが合わないことがあります。
お持ちの方はぜひご持参ください。 - 教室中の事故・怪我等の責任は主催者側では負いかねますので、あらかじめご了承ください
■イベントの詳細・お申込み
本イベントの詳細や、お申し込みについては、下記のページ(外部リンク)をご覧ください。

主催: 株式会社 東商会
自転車と社会を繋ぐ
創業100年、研究・革新し続けた自転車に対する知見。
東商会は国内外の自転車および自転車関連用品の卸売りを主軸事業としながら、社会を豊かにしていきます。
共催: 道の駅「クロスウェイなかまち」指定管理者 咲く花むすびユニゾン