【道の駅レポート】ポップアップイベント「WEST NARA 体験&マーケット(10/4, 5)」を開催しました

道の駅「クロスウェイなかまち」では、10/4(土)、10/5(日)の2日間、大人も子どもも楽しめる体験や地域の産品販売コーナーを開設し、ポップアップイベント「WEST NARA 体験&マーケット」を開催しました。
『WEST NARA』とは、奈良県北西部に位置する9市町(大和郡山市・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・上牧町・王寺町・広陵町・河合町)のエリアです。10/4(土)は平群町、大和郡山市、安堵町、また10/5(日)は王寺町、斑鳩町、三郷町がブースを出展しました。10/5(日)には斑鳩町キャラクター “パゴちゃん”もやって来ました。
なお、河合町、広陵町、上牧町は、11/8(土)にブースを出展予定です。

WEST NARA 体験&マーケット in クロスウェイなかまち

日程: 10/4(土)、10/5(日)
時間: 各日 10:00~15:00
場所: 道の駅「クロスウェイなかまち」交流スペース、他

斑鳩町のキャラクター “パゴちゃん” 生まれは622年2月22日です!

主催: WESTNARA広域観光推進協議会
協力: 道の駅「クロスウェイなかまち」指定管理者 咲く花むすびユニゾン


10月4日(土)・10月5日(日)WEST NARA 体験&マーケットの様子

WEST NARA 体験&マーケット(10/4, 5)
あいにくのお天気でしたが、たくさんのお客様にお越しいただきました。
WEST NARA ポップアッ プイベントへご案内

10月4日(土):平群町・大和郡山市・安堵町

本日は、平群町・大和郡山市・安堵町からご案内いたします。
オープン前。 準備完了!
「いらっしゃいませ!」
薔薇と小菊で有名な平群町からは「ヘグリローズ」を販売
大和郡山市は市のユニークグッズと農家直送いちじくを販売
安堵町からは聖徳太子グッズや焼き菓子などをご紹介

10月5日(日):王寺町・斑鳩町・三郷町

10月5日は王寺町・斑鳩町・三郷町のブースがOPEN!
5日もたくさんのお客様がお越しくださいました。
「交流スペースでイベントを開催しています。是非お立ち寄りください」
「本日は王寺町・斑鳩町・三郷町のブースです。楽しいですよ~」
王寺町の体験イベントはカワイイ「コロコ願い札」づくり
「コロコ願い札」づくりにチャレンジ!
コロコは王寺町touch darumaji プロジェクトで誕生したキャラクターです。
三郷町からは「雪駄づくり」をご案内
三郷町のMy雪駄づくりの体験イベント。お好みの鼻緒をチョイス!
僕は、服と同じ赤色の鼻緒を選びました。
斑鳩町自慢の商品をご紹介いたしました。
斑鳩町ブースでは、銅鏡キーホルダーづくり

斑鳩町のマスコットキャラクター「パゴちゃん」
体が柿で出来ているパゴちゃんの好きな食べ物は? やっぱり「柿」です!?

この他、WEST NARA エリアを訪れると楽しめる体験コンテンツのご紹介