奈良県初の『防災道の駅』として誕生した道の駅「クロスウェイなかまち」では、6/1(日)に、大規模な「防災フェス」を開催します。
本イベントは、こどもから大人まで防災・減災について楽しみながら学び、「災害に強いまちづくり・ひとづくり」を目指していくことを目的としています。
自衛隊、警察、消防、医療が集結し、めったに間近では見る機会のない各種車両や救援物資の展示などを行います。
また、多様な民間企業も参画し、こども向け安全クイズや、ベテランドライバー向け運転認知能力測定、さらには「いざ」という時に備えるからだの健康チェック、家屋の耐震診断、感震ブレーカー展示、給電可能車の展示、熱中症対策飲料紹介、災害対応型自販機の説明などもあります。
自衛隊(宇治駐屯地)による和太鼓の演奏も見逃せませんよ。
奮ってご参加ください。
主催:道の駅「クロスウェイなかまち」指定管理者 咲く花むすびユニゾン
共催:奈良県防衛協会
協賛:一般社団法人全国道の駅連絡会、明治安田生命保険相互会社
協力:奈良市富雄南地区自治連合会/奈良市富雄南地区自治協議会
イオンタウン富雄南/ノボテル奈良