道の駅「クロスウェイなかまち」限定グッズの発売開始!

道の駅「クロスウェイなかまち」は、2025年11月30日で、開駅1周年を迎えます。
これを記念して、11/22(土)午前9時より、観光案内所において、当駅限定グッズの販売を開始します。
この他、観光案内所では、道の駅記念きっぷ、道の駅カード、道の駅スタンプ帳なども販売しております。
さらに、「富雄丸山古墳」関連グッズもお取り扱いしています。
お立ち寄り戴いた思い出の品として、またお土産としても、どうぞ♪

道の駅 マグネット

・価格:520円 / 1個(税込)
・サイズ:縦5.4cm×横8.6cm
・デザイン

 ①クロスくん
  クロスウェイなかまちの外観写真と、
  クロスくん(消防士を夢見る小鹿の妖獣)
 ②富雄丸山古墳
  富雄丸山古墳モチーフの道の駅スタンプと
  古墳時代の武将&弓兵(想像図)

①道の駅マグネット:クロスくん
②道の駅マグネット:富雄丸山古墳

道の駅 キーホルダー

・価格:520円 / 1個(税込)
・サイズ:縦8.4cm×横6.4cm

・デザイン

 ①クロスくん
  クロスウェイなかまちの外観写真と、
  クロスくん(消防士を夢見る小鹿の妖獣)
  ※裏面は、クロスくんのアップ
 ②富雄丸山古墳
  富雄丸山古墳モチーフの道の駅スタンプと
  古墳時代の武将&弓兵(想像図)
  ※裏面は富雄丸山古墳と道の駅の航空写真

①道の駅キーホルダー:クロスくん
②道の駅キーホルダー:富雄丸山古墳

道の駅 缶バッジ

・価格:390円 / 1個(税込)
・サイズ:直径 5.6cm
・デザイン

 ①クロスウェイなかまち
  クロスウェイなかまちの外観写真

①道の駅缶バッジ:クロスウェイなかまち


奈良県立橿原考古学研究所附属博物館ミュージアムショップより委託を受けて販売している記念グッズです。

鼉龍文盾形銅鏡 キーホルダー

富雄丸山古墳から出土した「鼉龍文盾形銅鏡」をモチーフとした奈良県立橿原考古学研究所附属博物館ミュージアムショップのオリジナル・キーホルダーです。

・価格:550円 / 1個(税込)
・サイズ:全長 縦10.3cm
 アクリル面 縦6.0cm×横3.0cm

・デザイン

 ①鼉龍文盾形銅鏡(緑色)
 ②鼉龍文盾形銅鏡(青色)
 ③鼉龍文盾形銅鏡(赤色)

①鼉龍文盾形銅鏡キーホルダー(青色)
②鼉龍文盾形銅鏡キーホルダー(緑色)

「富雄丸山ファミリー」は、丸山とみお、丸山とみこ、丸山ただひさ、丸山しょちょうの仲間たちです。
それぞれが濃いキャラクターで、独自の秘宝を持っているのが特徴です。
日本の考古学上、世紀の大発見が続く富雄丸山古墳の近隣を歩いてる姿がイメージできます。

①「丸山とみお」のご紹介
②「丸山とみこ」のご紹介
③「丸山ただひさ」のご紹介
④「丸山しょちょう」のご紹介

富雄丸山ファミリー 缶バッジ

・価格:300円 / 1個(税込)
    4個セット 1,000円(税込)
・サイズ:直径 3.2cm

・デザイン

 ①丸山とみお
 ②丸山とみこ
 ③丸山ただひさ
 ④丸山しょちょう

①~④缶バッジ4人集合
①丸山とみお
②丸山とみこ
③丸山ただひさ
④丸山しょちょう

富雄丸山ファミリー トートバッグ

内ポケット付きで、マチがとってあり、使い勝手がよいバッグです。

・価格:1,500円 / 1個(税込)
・サイズ:本体 縦36×横37×マチ11cm
     持ち手 2.5×56cm
     内ポケット 18×10cm
     容量:10L

     ※サイズは多少前後します
・材質:綿


・デザイン

 ①富雄丸山ファミリー

①富雄丸山ファミリー トートバッグ