【道の駅レポート】5/31(土)・6/1(日)・6/7(土)・6/8(日) クロスウェイなかまち「深緑のグラン・マルシェ with 結玉」開催しました

道の駅「クロスウェイなかまち」では、「お茶フェア2025」と連動して、5/31(土)、6/1(日)、6/7(土)、6/8(日)の4日間、クロスウェイなかまち「深緑のグラン・マルシェ with 結玉」を開催しました。
キッチンカーに、食品やハンドメイド作品、リラクゼーションなど、バラエティに富んだショップが出店しました。
また、芝生広場では大型シャボン玉体験、オープンテラスのステージでは大道芸音楽ライブ演奏も行いました。
次回は、9/7(日)「清涼のグラン・マルシェ with 結玉」を予定しています。

『深緑のグランマルシェ』(ご案内)

深緑のグラン・マルシェ

グラン・マルシェ_オープンテラス_1(遠景はバスターミナル側の出店ショップ)
グラン・マルシェ_1(バルーンアートの被り物カブトムシ姿で盛り上げる結玉代表)
グラン・マルシェ_オープンテラス_2(遠景は遊具エリア横の出店ショップ)
グラン・マルシェ_2(バスターミナル側の出店ショップ)
グラン・マルシェ_3(バスターミナル側の出店ショップ)

グラン・マルシェ_芝生広場1 たくさんのシャボン玉!
グラン・マルシェ_芝生広場2 大型しゃぼん玉も!
グラン・マルシェ_芝生広場3 シャボン玉ふわふわ
グラン・マルシェ_芝生広場4
グラン・マルシェ_芝生広場5

マルシェ(物品販売・ワークショップ)

ビューティハンドケア(メナードフェイシャルサロン泉原)
ハンドメイドアクセサリー・布小物(Ren’s factory)
犬のおやつとグッズ(犬と暮らし)
骨盤調整(カイロプラクティックほねほね)
天然石アクセサリー(Maco)
リラクゼーション(chainon)
ヘアアクセサリー(就労継続支援B型てん)
耳つぼジュエリーの施術(MIMeMA)
心を癒すセラピーと水引きアクセサリー(Creative art therapy)
しゃぼん玉(Bubuuun)
バルーンアート(ヒーローギフト)
レジンアクセサリー(ジャスミン)
手描き似顔絵(似顔絵なみき)
アロマストーン、雑貨(tinyfavorite)
muti-muti(手編み雑貨)
ポーチ、アクセサリー(Pink Rose.)
占いとヒーリングの施術(ライトセンター アペリオ)
ブレンドオイル、バスボム作り(♡allows)
骨盤矯正(すっぴんカイロneige)
ストラップキーホルダーほか(toiro)
くじ引き(縁日Felis)
プラバン、レジンなどのハンドメイド品(UKUK handmade)
レザー彫刻機によるアクセサリーなど(FEATHER LIGHT)
ミニチュアフード雑貨(m&clay.m)
刺し子のアクセサリーなど(craft mum)
フラワーアレンジ雑貨(コンフォルト)
アクセサリー、布小物(めりめろ)
ハンドメイドキッズアクセサリー(天月堂)
インド刺繡リボンなどアクセサリーと雑貨(くるみるく)
ヘッド、ハンドマッサージ(POLA富雄店)
シマエナガ、ハリネズミバッジほか(choco’s+)
ビーズリース、キーホルダーほか(kaako_okかあこ)
マッサージ(バリスパ ロミ)
お茶のように飲める青汁(mashichoi)
改良メダカ販売、メダカすくい(囲炉裏めだか)
犬の飾り(パラコードラファ)
耳つぼジュエリー(耳つぼサロン33)
レジン製アクセサリーやキーホルダー(ココUVレジン)
ベビー、キッズの服と小物(sanii-サニイ-)
わんこのご飯おやつ、ペットマッサージほか(葉奈&1 love)

マルシェ(食品販売)

古都華あめ(6FARM)
パン、焼き菓子(あのパン屋)
わたあめ、マシュマロ(ブレス)
おむすび(おむすび結)
焼き菓子(モンブランコキッチン)
デニッシュ食パン、ほか(スイーツベーカリー大和)
クッキーやパウンドケーキ(谷口さんのお菓子)
パン、焼き菓子(BAKERY MINOKI)

キッチンカー

連日、たくさんのキッチンカーがやって来ました
ベビーカステラ(Deri ×Deri)
クレープ(ULTIMATECREPES)
アイスクリーム(POPPY)
ホットドッグ(リトックスワーク)
たこ焼き(DalTama)
みたらし団子、ごへい餅など(はぢめちゃん)
クレープ(あんころcafe)
豚ホルモン焼き(ほるもん高田)
お好み焼き(あーちゃんち)
奈良しかないカレー(BAR SALLY))
魯肉飯、ほか(台湾屋台325)
炭火焼き鳥(すみのおもい)
揚げパン、餃子(あんりのすまいる)
ホットドッグ(warito)

大道芸パフォーマンスと音楽ライブ演奏(オープンテラス)

ステージ出演者

小学生大道芸パフォーマー ぶっきー 6/1(日)・6/7(土)・6/8(日)

大道芸人ぶっきーくん。小学2年生から始めて現在は5年生。SCJ記録認定2024 3×3×3 12秒21 八段の腕前で、SCJ下関記録会2023小学生の部第2位などを受賞。バランス抜群の天才パフォーマー、多くの観衆が魅了されました。(bukkieeeee8などのSNSより抜粋・転載)


高校生ジャグラー KOUYA 6/7(土)・6/8(日)

高校生ジャグラーKOUYAさん。ジャグリングを初めてから2年でこの腕前! たくさんのお客様が楽しまれました。(juggler.kouyaなどのSNSより抜粋・転載)


LIKALIFE 6/7(土)

2011年10月より活動を開始した LIKALIFE 。 関西を中心に活動され、神戸出身のシンガーソングライターmacoさんと奈良出身のギタリスト九埜元哉さんによるアコースティックユニットです。Like a life 自分の人生を好きでいたい、バンド名にその想いを込め、誰かの人生に寄り添うような歌を歌い続けられています。(LIKALIFEのSNSより抜粋・転載)


Cute Robin 6/7(土)

奈良の県鳥『コマドリ(Robin)』と『可憐さ、カワイイ(Cute)』がグループ名の由来。2019年12月1日にご当地アイドルとしてデビューし奈良県を中心に活動中です。なら100年会館でのワンマンライブ開催を目標に全国各地を飛びまわっています。(CuteRobinのSNSより抜粋・転載)

CuteRobin LIVE_1
CuteRobin LIVE_2
CuteRobin LIVE_3
CuteRobin LIVE_4


主催:道の駅「クロスウェイなかまち」指定管理者 咲く花むすびユニゾン
協力:結玉プロジェクト