元奈良新聞社の藤井博信さん写真展「四季折々の奈良や関西の景色」開催中!→【終了】
道の駅「クロスウェイなかまち」では、奈良の美しい四季の風景を中心に、関西各地の景色を長年撮り続けてきた、元奈良新聞社の藤井博信さんによる写真展を開催しています。 藤井さんがカメラを通してとらえた四季折々の奈良の風景を、静 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、奈良の美しい四季の風景を中心に、関西各地の景色を長年撮り続けてきた、元奈良新聞社の藤井博信さんによる写真展を開催しています。 藤井さんがカメラを通してとらえた四季折々の奈良の風景を、静 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、5/11(日)に、大阪・奈良を中心に活動しているアマチュアミュージシャンによる「KEIKO Presents Live」を開催します。 アコースティック楽器を奏でるミュージシャン8組が […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、「Nara for Culture 〜ムジークフェストなら2025〜 まちかどコンサート」の一環として、「The☆アニメイツ with 水谷浩子」ライブを開催します。 奈良にゆかりのあ […]
★★悪天候予報のため中止★★ 楽しみにしていただいていた皆さま、申し訳ありません。5/24(土)は、悪天候予報のため、本イベントを中止させていただきます。また秋頃に開催できればと思います。(2025/05/23 13:0 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、5/25(日)に、地元のアマチュアバンドによる「気まぐれライブ」を開催します。ギターや三線など、さまざまな楽器を奏でるバンド12組が、芝生広場前のオープンテラスで演奏します。10:00 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、「近畿大学農学部公開講座2025」を開催します。近畿大学農学部水産学科および応用生命化学科の教員が、わかりやすく講演を行いますので、奮ってご参加ください。5/30(金)正午まで、参加者 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、「はじめての親子じてんしゃ教室」を開催します。 自転車にまだ乗れないお子さまが自転車に乗れるように上達するだけでなく、保護者の方がどのように教えればいいのかわかる親子参加型の自転車教室 […]
奈良県が誇る特産品『大和茶』。その歴史は、大同元年(806年)に、唐から茶の種子を持ち帰った弘法大師が、宇陀に蒔いたのが始まりとされ、現在は、奈良市・山添村を中心に、宇陀市・大淀町・東吉野村などで栽培されています。茶園の […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、「お茶フェア2025」と連動して、5/31(土)、6/1(日)、6/7(土)、6/8(日)の4日間、クロスウェイなかまち「深緑のグラン・マルシェ」を開催します。 キッチンカーに、食品や […]
奈良県初の『防災道の駅』として誕生した道の駅「クロスウェイなかまち」では、6/1(日)に、大規模な「防災フェス」を開催します。 本イベントは、こどもから大人まで防災・減災について楽しみながら学び、「災害に強いまちづくり・ […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、6/22(日)に、地元のアマチュアバンドによる「気まぐれライブ」を開催します。ギターや三線など、さまざまな楽器を奏でるバンド11組が、レストラン「なかまちキッチン」で演奏します。10: […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、赤膚焼の歴史について学び、赤膚焼の器作りにチャレンジできるワークショップを開催します。またとない機会でございますので、奮ってご参加ください。お申込み受付は、7月6日(日)まで。お申込み […]
大切な家族の一員である『ペット』のためにできることがあります。 災害や緊急事態の発生時、ペットを助けるには、まず人(飼い主)が助からねばなりません。 『人とペットの防災救急塾』では、人とペットの両方の「防災」と「救急法」 […]
この夏も猛暑日が続くと予測されていますね。道の駅「クロスウェイなかまち」では、少しでも夏の疲れを癒し、秋に向けての準備をしていただけるよう「納涼フェア2025」を開催します。レストランやカフェでは『いちじく』『桃』などを […]
クロスウェイなかまちでは、「ダイドードリンコ ペーパークラフト自動販売機キット」を用いて、楽しく取り組める工作イベントです。子どもたちが自由な発想で商品やPOPをデザインし、世界に1つだけの自動販売機を制作していただけま […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、9/7(日)に、「清涼のグラン・マルシェ with 結玉」を開催します。キッチンカーに、食品やハンドメイド作品、リラクゼーションなど、バラエティに富んだショップが並びます。また、芝生広 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、9/13(土)に、「奈良ぼちぼち行こか〜!音楽祭」を開催します。芝生広場前のオープンテラスで、アマチュアバンド10組が熱いライブを繰り広げます。J-popのビート曲から心揺さぶるジャズ […]
9/21(日)10:00 より、道の駅「クロスウェイなかまち」で、「秋の交通安全オープニングイベント」を開催します。奈良西警察署の主催で、「パトカーの展示・撮影会」、「キッズポリス体験」、「交通安全グッズのプレゼント」な […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、9/28(日)に、地元のアマチュアバンドによる「気まぐれライブ」を開催します。ギターや三線など、さまざまな楽器を奏でるバンド13組が、オープンテラスで演奏します。どうぞお立ち寄りのうえ […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、10/4(土)、10/5(日)、11/8(土)の3日間、ポップアップイベント「WEST NARA 体験&マーケット」を開催します。『WEST NARA』とは、奈良県北西部に位置する9市 […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、10月11日(土)より9日間の「天理市フェア」を開催します。クラリネット&サックス奏者の辻本美博氏(天理市PR大使)による生演奏や、KAZUKI KITA(写真家) × michiok […]
奈良県初の『防災道の駅』である「クロスウェイなかまち」では、10/12(日)に、大規模な「防災フェス」を開催します。本イベントは、こどもから大人まで防災・減災について楽しみながら学び、「災害に強いまちづくり・ひとづくり」 […]
9月1日、本日は『防災の日』。台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識や理解を深め、それらの災害に対処する心構えと備えをするための日として制定されたのが『防災の日』です。奈良県初の『防災道の駅』であ […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、10/19(日)に、「サステナブルマルシェ『空と大地と海と。』」を開催します。地球環境やカラダに良いものを、人やわんこにお届けいたします。おしゃれなお店や、こだわりの店が大集合!ワンち […]
道の駅「クロスウェイなかまち」では、11/9(日)に、「奈良ぼちぼち行こか〜!音楽祭」を開催します。芝生広場前のオープンテラスで、アマチュアバンド10組が熱いライブを繰り広げます。J-popのビート曲から心揺さぶるジャズ […]